おまけ
…と言うことをしてしまうそうです
本当にそうなの?
今回の話は、衝撃のコーチングセッションからゆきみちが気づいたことのまとめです。
思い当たることも多く納得もしていたのですが、「…本当に?」と思う気持ちがありました。
特に56話マ●オの洋服の話は、長年自分の中で『母親が悪いじゃん!』を思っていたので、疑いの気持ちが強かったです。
そこで改めて
自分以外の子が皆マ●オで、自分だけ可愛い洋服だったらどうか?
と言う想像をしてみたのです。すると…
ならマ●オがいい
即答でした。これには自分で自分に大笑いしました。母親の行動も、洋服の種類も、女の子らしさも何も関係なかった。と言うか、当時から可愛い格好にあまり興味がなくて、大人になった今もレースの服とかピンクの服とか全く着ません…(黒とか青系が好き)
35話で言われた通り、私は私には見えない謎のヘルメットをかぶって事実を見ているのです。
これはもうまさにその通り!って感じ
ヘルメットが見えないのが辛いね
自分の事がわかっていない
人は『起きた事実をそのまま受け取る』のがとても苦手なのだそうです。では事実をどのように受け取り、そして解釈するのか?と言うと
自分のこれまでの経験や学びを参考に、解釈する
とのこと。これを瞬時にやってしまいますし、過去の事だけではなく現在進行形で今もやっています。
ゆきみちは、母が私の希望を叶えてくれなかったのが悲しかった事は事実です、でも
自分の本当の希望は一体何か?(どうであれば悲しくなかったのか)
がわかっていない。
みんなと一緒が良い
これが私の本当の希望で答えなのに、『母がああだから』『女の子に男の子の服を着せたから』など、自分のこれまでの経験則から悲しみの理由を作り出し、トッピングしているのです。
この経験から私は
自分は自分の事を全然知らないし、わかっていない
と言う事を実感しました。コーチングは、このトッピングを取り払ってくれたのです。
うまく払われると、不思議な感じがしますよね
笑うしかないっす
当時の私の気持ちを書くならば、「魔法みたい…」と言う感じでした!
続く