損するギバーがなくすもの【64】

損するギバーどこいった

無事帰省を終えて自宅に戻ったゆきみち。帰省中もずっとコーチングのことを思い出しては色々と考えていました。最初は半信半疑だった部分も、改めて自分のこれまでの過去と照らし合わせると、思考の癖が絡んでいることが多い事に気づきました。
結果、コーチングすげえ〜!からコーチングに大ハマりしてました。

ゆきみち
ゆきみち

推理小説みたいというか、思考がパズルみたいにはまるのが面白い

だんな
だんな

クリアになってはいくよね

そこで改めて思い出しました。損するギバーの話が出てないなということに。
そもそも損するギバーの問題をクリアにするには思考の癖を知ることが大事という話でした。(※45話)そこで関連性を考えてみたのですが…イマイチ自分の中で繋がりません。
父みたいになりたくない、だからって自己犠牲する理由にはならないのではないか?と思っていました。
コーチングを受けて改めて、何故自分が損するギバーになってしまったのかを深く考えるようになっていました

コーチングを繰り返し聞く

前回のコーチングに感激したゆきみちは、オンラインでやったコーチングの音声をスマホに入れて毎日聞き出すようになりました。…まあ気持ち悪い事してるなって自覚はあったのでSさんには黙っていましたけど。(結局後に言いましたが)
なぜこれをしたかというと…

話を聞いてもらえるのが楽しかった

人生の中で自分の事を大量に聞かれることってなかなかないですよね。もし私がスーパースターならインタビューされる事もあるかもしれませんけど(笑)そんな事まずない。
1人がマンツーマンで、自分の話をあれこれ聞いてくれる。もちろんコーチングの材料になる訳ですが、人に話を聞いてもらえるのってやっぱり気持ちがいいです。そしてSさんの質問に答えると、色々な発見がある。それを聞き直し、考えるのがとても楽しかった。

理解を深めたかった

ゆきみちは元々、理解力があまり高い方ではありません。一回の説明ではよくわからないので、1人になってから何度も咀嚼して理解するという癖がありました。コーチングも1回のセッションでは、何をやっているのか見えないことがよくあったので、終わってから「結局これは何をしているのか?」を考え、自己流でまとめていました。そうするとより理解が深まり、楽しかった。

…要するに自分が楽しいからやってた訳です。(笑)

ゆきみち
ゆきみち

映像を保存するとスマホの容量食うから音声だけね!

だんな
だんな

変なところケチだね

ちなみにこの行動が、後日ゆきみちに大きな変化を与えます。

次回はゆきみちがやっていた奇行のお話その2
続く