損するギバーがなくすもの【85】

会社からの評価

ゆきみちは一社目の会社で、それなりに評価されていた…と言うか、期待されていた方ではないかと思います。同期の中でも数名だけ受けられる講習に参加したり、会社の上層部の人に直接声をかけてもらっていたからです。Sさんにその話をすると

Sさん
Sさん

「何故」そのような対応だったと思いますか?

出てきました!『何故』です。笑

新卒は、まず即戦力にはなりません。…と言うか多くの会社はそんな事を期待してはいないです。では会社の人が何を評価するのか?私は業務に取り組む姿勢・一生懸命さだったのではないかと思っています。働くのは怖かった、でも怖いなりにがんばっていました。出来た時の達成感も嫌いじゃなかったし、何より仕事なんだからちゃんとしなくてはいけない!と思っていて、休み時間も黙々と仕事をしていました。

あくまでゆきみちの視点ですが、当時の上層部はこの私の姿を「仕事熱心だなあ」と思っていたのかもしれません。本人はただ恐怖と責任感でやっていただけなんですけどね。

Sさんの視点

『恐怖と責任感でやっていただけ』の過去をSさんは

Sさん
Sさん

非常に優れたマインド(思考)ですよ

と言って、名を付けてくれました。私にあるのは『自責思考』『主体性』『挑戦心』。前回に引き続き

ゆきみち
ゆきみち

格好いいーーー!

と思った訳ですが、そう思えたのはこれまで自分の過去や人格を詳細に追いかけてきたからです。前回のコメント欄でも書きましたが、過去をコーチと見つめてきたからこそ、信憑性が高く、受け入れやすい。これがコーチングを受けた上で行う、業務の棚卸しの圧倒的なパワーでした。
自分を表す言葉が薄くない、厚いのです。

自分の職の選び方

B面が全く出ない、思考の癖を持ったA面が全面に出ていた一社目の仕事。ちゃんとしなきゃ、ミスしちゃダメだ、とガムシャラに頑張った結果、出来ることも増えていきましたが、猛烈なストレスにまみれていきました。評価はされていたけれど、全然幸せじゃありませんでした。

当時は朝から「今日はどんな暴飲暴食をしてやろうかな?」と頭が一杯で、誕生日でもないのにホールでケーキを買い、休みの日は朝から菓子パン5個くらいお腹に詰めてました。

だんな
だんな

なんか毎週食べ放題に行ってたよね…

ゆきみち
ゆきみち

体重がヤバいから無理なダイエットもしてて…ボロボロ

そんな状態で働いていたのに、なんとゆきみちは今回の転職(※27話)で、全く同じ職の面接を受けて最終まで行ってしまっていた事を思い出しました。

決してこの過去を忘れた訳ではないのですが、『何年も前の話だからなんとかなるんじゃないか?』『昔よりはできることも増えたし?』などと甘く考えていたのです。何より焦っていましたしね

27話より

コーチングを受けて、自分が一体何にストレスを感じていたのか、何が辛かったのか?が見えた時、私はあの企業は無理だった、行ったところでおそらく同じ轍を踏んだと気づいたのです。一人の転職活動だったら絶対気づかなかったでしょう。
※轍を踏む…過ちを繰り返す事

不採用連絡を受けた時は顎が痛くなるほど悲しんだ会社でしたが

不採用でよかった…

と心から思ったのでした。

続く